『光と影は1つとなり、そして真の力が生まれる。 ライド! マジェスティ・ロードブラスター!!』
今回の記事は本日発売のデッキである「マジェスティ・ロード・ブラスター」デッキの感想です!!(勿論このブログ書いている時の作業用BGMはアイチvsレン様!)
自分は見事ゲットできました!!
…店員によると入荷数は9だったらしく手には入って良かった…(因みに自分は4人目。…本当昨日のうちに色々と準備しておいて良かった…)
…いやぁ、箱めっちゃ格好いいですね…
内容はデッキケースの中にデッキとスリーブが入っているだけなため箱もそのままデッキケースを入れっぱなしにしておくってのも十分あり。
自分はこのまま箱事保存するつもりです。
多分このデッキの値段の半分はこのデッキケースのせい。ただ高いデッキのケースだけに中々いいケースです。
数年前の大ヴァンガ祭で買ったアイチの3000円のデッキケースがありますがそれよりも更に使い心地が良く感じましたw
開封当時のデッキトップはやはりと言うべきですがSVRの《マジェ》です。本当格好いい…
スリーブ。基本的な仕様は他のスリーブと変わりませんがやはり格好いい…
正直最初は「う、うーん…幾ら何でも8000円は高すぎなのでは…?」と思いましたけどいざって使ってみたら…うん…w正直これは値段以上の価値は確実にあると思いました…w
まず切り札&目玉でもある《マジェスティ・ロード・ブラスター》が強すぎる。
リメイク前がV時限定効果だったのでてっきりスタンダード版もVでしか効果使えないと思っていたら実際に手にしてテキスト確認してみたらクリティカルとパワーの増加はRの《マジェ》も増加するんですね…w
…正直V限定でも普通にやばい気がするのにRでも効果使えるってそりゃみんな欲しがりますわ…本当手には入って良かったぜ…
《スターコール》ちゃんはある程度の下準備が必要とは言えCB・SB1ずつと言うコストで2アドを取れるのと《ブラスター》のVがいればブースト持ちになるのが強いですね。
シオンの《ヴァイオリスト》もそうですが上級グレードでブースト持ちになれるカードは凄い便利。
何より可愛いのがいい…余り尻フェチではないですがお尻をこっちに向けているのが実にけしからん…《スターコール》ちゃん可愛いよ《スターコール》ちゃん!
《うぃんがる・ぶれいぶ》も癖がなく自身及び自身がブーストしたアタックがヴァンガードにアタックをヒットさせるだけでノーコストで手札を補強できる言うまでもなく強いユニットで相手にプレッシャーを与えていく事が可能。おかげで《マジェ》しかグレード3がいないながらもライド事故はほぼないと言って良いと思います。名前は《ぶれいぶ》なのに効果自体は《うぃんがる・ゆーす》なのは良く言われてますね…w
《光と影、交わる刻》…もうこれが強すぎる…ノーコストのオーダーで《ブラスター・ダーク》及び《ブラスター・ブレード》が場に存在する場合、いない方をサーチし、もし既に両方がいる場合《マジェスティ・ロード・ブラスター》を手札に加える事が出来るというヴァンガードでは珍しい確定サーチ。上記の《スターコール》ちゃんで回収できるのも相まってともかくデッキの安定性に貢献しているカード。何気に全クランに属さない初のオーダーという。
ロイパラに属する新しい《ブラスター・ダーク》のおかげで《ブラブレ》も合わせてデッキに使いやすい除去要因が8枚体制にできるため相手の戦力を削ぎやすいのも良ポイント。除去が多め故にBDのV時スキルも発動しやすくなるため早めのツインドライブ!!で相手にプレッシャーを与える他、サポートが多いとは言えやはり事故が怖い故に《マジェ》を加える確率を上げられるなど全てが噛み合いすぎている…
新規が多めなため(FVやトリガーなどを除けば)優秀な再録も《ブラスター・ブレード》以外だと《トリスタン》及び《クラウドランサー》なだけですが、《トリスタン》は《光と影》の条件を満たしやすくでき、尚且つブースト要因として扱えていけるため優秀な動きをしてくれます。
総合するとデッキの完成度も凄まじく高く、ケースも良く、値段故、多少は気後れする事があると思いますが、絶対手に入れて損がないデッキだと思いました。
文句を付けるとしたらやはりどうしても値段が高い事と何故か余りシナジーのない《ギャラティン》さんが再録された事。…正直相性とかを考えれば絶対《ゴードン》さん入れるべき何でしょうけど《ゴードン》さんはフェスコレの方に入っているためそう言った商業的理由か。…まあ、でも《マジェ》のデッキ出す事分かっている時点で《ゴードン》さんをフェスコレに入れる辺り、何かね。デッキ自体も高いし、フェスコレも再録が優秀な以上分割商法をする理由が薄すぎる。もう片方の再録枠が需要が低めな《マロン》である事も考えると素直にこちらに《ゴードン》入れて、《マロン》は収録しなで優秀なカードである《ペディヴィア》&《ケイ》か《アカネ》ちゃん&《ぽーんがる》セットのどちらかを入れるべきだとは思うのだが…
とこんな感じですね。最近の自分のブログは先に記事書いて予約投稿をしているのですが、今日はずっと楽しみにしていたデッキだけに予約投稿でなく、手に入れてから実際に見て記事を書いたので久しぶりにリアルタイムで記事書きました。それだけやはり楽しみにしていたんですよこのデッキ…みなさんも是非手にいれましょう!
また何か思いつき次第更新します。それでは。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!