6/25(土)発売
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2022年6月19日
【ストラクチャーデッキ 宝玉の伝説】
💎━━━━━━━━━━━
収録カード公開‼️
『灰流うらら』収録❗️
━━━━━━━━━━━━🌈
✅商品HPhttps://t.co/Ii8hl9PgDf pic.twitter.com/NyfAswgVk1
「どうも…(リアルの)家族の名前が入っているせいで中々白銀圭ちゃんで(自主規制)できなかったけど昨日遂にそれを解禁した作者代理始音遊人です…」
「サポートの青葉あげはy…ってアンタ何言っているの!?」
※自分作のあげははディープではないけどそれなりのオタク趣味持ち
「いやさ、あげはも結構オタク趣味あるから(※自分作設定)分かるろ?推しキャラとかに家族の名前入っているとなんか…好みなのになんか好きになれないってない…?」
〈いや、確かにボクも推しに家族の名前は言っていたら複雑だけど!
「知らんがな!?と言うかそんなアンタの性癖はいいからカードの方話しなさいよ!?」
「えっと…何というか今回は「まあ、そうなるわな」と思った再録である《うらら》再録について語るぜ…」
「な、何というか露骨よね…やっぱりTLとかで言われている通り公式も新規カードとかの性能に内心自信ないのかしら…?」
「いやぁ…別に「宝玉の伝説」の新カードが悪いとは思わないからこれで「宝玉」組みたい人に売れない…って事はないだろうけどやはり企業的には幅広い層に売って利益出したいだろうからそこ自体は否定しないが…本当露骨だよね…」
〈何やかんや言いつつアンタ「宝玉の伝説」普通に評価しているのね
「そうよね。実際に組んでいるアンタがそう言うんだし。」
〈「デビルズ・ゲートR」の情報出たからもう文句言う理由もないしね
「まあ、俺の場合はファンデッカーなので必要以上に強いカードが欲しいって訳じゃないところはあるんだけどさ。」
「…てか冒頭の流れで普通に真面目に解説されても困るんだけど…後、アンタボクがいるのに何やっているのかしら…?」
「ひぇっ…!!す、すみません…」
〈本当男って…
「いやまあ、アンタのそう言うところはボクも知っているから今更どうこうは言わないけど…それにしても今回はいきなり何でこんな話ししたのよ?」
「…なんつーか…逆張り?みんな《うらら》の再録決定した瞬間やたらとストラクの話題や予約し始めたし、それが気にくわねぇかなって…」
「いや、気持ちは分かるけど…」
〈てか最近みんな幾ら何でも必要以上にカード求めすぎ…
「いやね…幾ら何でもみんな露骨に態度変えすぎでしょ…確かに新規に不満があるのは分かるけど、そもそも《宝玉》自体十分戦力あるし、別に弱すぎるって訳でもない上再録も優秀…俺的には「今更ストラク出す意味があるのか?」と思っていた割には内容優秀で文句なかったからなぁ…」
「だからわざと下品な話題したって事?…なんか器ちっちゃいわね…」
〈後単純に圭ちゃん可愛いから話したかったのもある。
「自覚はしている。俺が敢えて度々AGneXtの話題出しているのも作中のモブの民度と現代人の…」
「ちょっと!?ストップ!?それ以上は本当に敵を作るわよ!?」
「とそうだな。まあ、ともかく再録自体は有益なのに超した事ないから文句はないんだけど、それで評価を掌リバースするのが気にくわなかったってわけよ。」
「そ、そうね…アンタって意外と根に持つタイプよね…」
〈そんなに汎用欲しいならシングルしろよ。せめてそれなりにデッキも使え
「そりゃデッキ自体の内容は評価しないくせに「うらら引換券」とか「増G引換券」とか言ったアカウントはブロックするくらいにはこの手の言い回し嫌いだからな。」
「わ、分かった…と、取りあえず今回はこれで終わりにしましょうか…」
「…とりま閲覧はありがとう。」
「…うちの馬鹿が申し訳ありませんでした…」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: