「ミエルちゃんおめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
「はいはーい、それじゃ早速新規カードの方見ていきましょうか。」
「慣れすぎィ!?少しはもう少し「まぁた叫んでいるよ…」とか言ってよ!?」
「いや…だってアンタ、前の記事で散々「ミエルの強化くるでしょ!」と言っていたから多分叫ぶと思ったし、驚きもしないのよ…」
「ぐぬぬ…!」
「ほら、早くカードの方見ていきましょう。この記事朝書いているんだからアンタも仕事の前に記事完成させたいでしょ?」
〈因みにこれ書いている時、地方シリーズ見返した後武者ガンダムのBGM聞いていました
「メタい!?と、取りあえず新規カードの方見ていくぜ!」
【冥占術姫タロットレイス&冥占術の儀式】
「新しく登場したミエルちゃんの新儀式モンスター&儀式魔法であり、かなり強力な効果を持つぜ!」
「アンタの予想通り本当に儀式モンスターと儀式魔法来たね。しかも、案の上、《占術姫》儀式モンスター両方に対応する効果だったし。」
「ふふ、久しぶりにドンピシャで予想当たって嬉しいぜ…!!」
「そう言えば今回は1枚で纏めるんだね。」
「まあ、儀式モンスターと儀式魔法はセットなところあるからさ。」
「それもそうだね。ボクとしても解説が一度に済むなら楽だし。」
「んで、まずは新規儀式モンスターの方を語っていくけど、《冥占術姫タロットレイス》、ミエルちゃんの新しい儀式モンスターであり、何と初の儀式リバースモンスターだぜ。」
「ミエルらしい斬新なモンスターね。特殊召喚モンスターは性質上、表側守備表示でしか出せないからリバースモンスターって全然出てこなかったから意外性もあって凄く面白そうな使い方できそうだね。」
「攻守も《タロットレイ》とは真逆で、効果の方は⑴の方がリバース時にデッキからリバースモンスター一体を伏せ、⑵の効果がアニメ版の《タロットレイ》のフルリバースを完全再現しているぜ。」
「OCG版《タロットレイ》は大分効果強化されたけど代わりにアニメでの効果名に反して全モンスターの表裏の反転が一体になっちゃったからね。最近のアニメ強化カードはアニメから変化した点を再現する事が多いからこれもその一環ね。」
「そうだな。この手の効果は嫌いじゃないぜ。」
「⑴の効果も悪くないよね。この子がリバースすればデッキから好きなリバースモンスター伏せれるから⑵の効果も相まってそのままリバース効果で相手を牽制できるし。」
「当然呼ぶ最候補は今までのミエルちゃんデッキ同様《禁忌の壺》だな!」
「公式側も《禁忌の壺》との使い分けは推奨してそうだし、ミエルは《禁忌の壺》、《裏風の精霊》込みでミエルって感じがするよね。」
「個人的には連携を意識しているならそのままカテゴリの強化を推し進めるよりずっとその方針を貫いて欲しいからミエルちゃん3枚しか新規なかったのは若干残念だったけど、これはこれでよかったぜ。」
「儀式魔法の方も見ていこうかしら。⑴の効果は儀式召喚効果、《占術姫》限定だけど、この手のカードとしては珍しく蘇生儀式も可能なのにレベル超過してもいいのはかなり強いよね。」
「そうそう。この手の効果ってどうしても警戒してかレベルがぴったりじゃないといけないからそこマジで偉いぜ!」
「ただこのカードも《タロットレイス》もかなり使いやすいから過度な悪用されないかどうかだけが不安要素だね…」
「うん…そこは分かる…けど久しぶりのミエルちゃん強化だし、みんな変な活用方法を見出さないでくれ…」
「それじゃ効果の方戻りましょうか。⑵の効果が場に《占術姫》儀式モンスターが存在する場合にお互いのスタンバイフェイズに墓地のこのカードを除外してデッキからリバースモンスター一体をセットする効果だね。」
「リバースモンスターのデッキからのセットはかなり怖いし、《タロットレイス》の効果のネオ・フルリバースも考えるとかなりやばそうに感じるがまあ、ちゃんと《占術姫》モンスターを必須にして、尚且つスタンバイフェイズと遅めのタイミングにしているから意外とそこまで暴れなさそうだなとは思うかなぁ。」
「…ネオ・フルリバースって何とも安直な…」
「取りあえず遊戯王は困ったらネオ付けておけば何とかなるって…w」
【占術姫ビブリオムーサ】
「ミエルちゃんのメインデッキの通常の新規モンスターであり、効果は最上級らしく《クリスタルウンディーネ》と《アローシルフ》を合わせたような効果を持つぜ。」
「思えば今回のミエルのカードってメインデッキの普通のモンスター、儀式モンスター、儀式魔法のバランス良く新規きているんだよね。」
「こう言うバランスの良い新規提供はなんか気持ちいいよなぁ…w」
「確かに何となくだけど気持ちいいよね。それで効果の方見ていきましょうか。⑴の効果が自身がリリースされた場合のセットだね。」
「ミエルちゃんは今回の新規で大分強化されたけどリソース管理能力がまだ低いからなぁ。それを補いつつリバース効果に繋げられるのはかなり良い効果だと思うぜ。」
「場合によっては更なる儀式召喚も狙えるから状況に応じて使い分けたいね。」
「んで、⑵の効果がデッキから《占術姫》一体と儀式魔法のサーチかぁ。流石に幾らリバース効果と言えど2枚の手札補充でサルベージにも対応はなしだよなぁ。」
「アンタが言ったように上記2体を意識するならサルベージにも対応して欲しかった人もいるでしょうけど、流石にそこはバランス的に許されなかったのかしらね?」
「まあ、この手の効果は少し慎重に調整するくらいが丁度良いからね。」
「そうだね。それで最後に⑶の効果だけど、儀式モンスターに《カオス・MAX》耐性を与える効果ね。」
「この手の耐性は言うまでもなく凶悪だし、《タロットレイ》や《レイス》は任意のタイミングでこいつを表にできるから相手からしたらかなり厄介そうだな…w」
「この子自体が除去されなければそのままサーチ効果にも繋げられるし、攻撃力もかなり高くて、再セットも容易と非の打ち所のない一枚ね。」
「強いて言えば前述通りミエルちゃんは今後も《禁忌の壺》を使い続けると思うから上手くデッキのバランスをどう取るかな事だな。」
【締め】
「とこんな感じかな。」
「久しぶりに予想当たってアンタとしても嬉しかったんじゃない?」
「あぁ!それにこう全然強化されてないキャラの強化はそれだけでも十分嬉しいし、本当今回のミエルちゃん強化凄く嬉しかったぜ…!!」
「そう言えば今回のミエルの新規情報結構な人が「ミエルの占い」で判明すると予想できなかった人がいたぽいね。」
〈中には結構遊戯王歴流そうな人まで予想できてない人いて驚いた…
「…なんつーか…普通声優わざわざ呼んでまで新規カードの情報出さないわけないし、流石にみんな予想しなさすぎと言うか…」
「気持ちは分からなくないけどそう言う言い方はやめなさいな…」
「いやさ…分かってはいるんだけど流石にねぇ…」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: