「ちわーっす。TF6で何回も闘っていこうチーム・ラグナロクやチーム・ユニコーンの評価がかなり高くなった作者代理事始音遊人でーす。」
「意外とユニコーンも侮れないよね、サポートの青葉あげはよ。」
「はい、と言う事で今回はようやっときた【神碑】の新規カードについて語っていくぜ。」
【神碑の牙フレーキ】
「新しく登場した【神碑】融合モンスターであり、他の【神碑】融合モンスター同様基本的には【神碑】魔法カードの効果で特殊召喚するカードだな。」
「効果は⑴がこのカードが戦闘を行う際のデッキ破壊かぁ。2枚とは言え攻撃力も2000と高めだし、【神碑】カードの共通効果でバトルフェイズをスキップさせられる可能性があるとはいえ中々悪くない効果じゃない?」
「ただやはり【神碑】の共通効果とは噛み合わないのよねぇ…まあ、【イシズ】とかで幾ら今じゃ時代遅れと言われがちな【デッキ破壊】といえどちゃんと環境に合わせた新規渡せば十分通じる事が証明されたし、慎重になるのは分からなくないけどね。」
「やっぱり海外アニメ版でのチーム・ユニコーン戦の評価じゃないけどカードゲームって基本的に殴り合いが中心だからどうしてもイシズさんには申し訳ないけどああ言うデッキは心象悪くなってしまうわね…」
「まあ、けどそれも戦術の一つである事は事実だしなぁ。」
「それで効果の方に戻るけど⑵の効果がこのカードとの戦闘で発生するお互いのダメージを0にする効果ね。」
「これで緊急時の壁になりつつ、デッキ破壊が可能だったりするな。もっとも【神碑】カードの中には相手の動きを阻害しつつこのカード以上にデッキ破壊できるカードもあるからこれについてはマジで緊急時の策だな。」
「とは言え不意のダメージを防げるのは大きいんじゃない?」
「だな、そして、最後の効果はこいつが破壊された場合の【神碑】速攻魔法カードの回収か。」
「《ゲーリ》とは回収対象が違うけど、こっちの方が重要度は高そうね。」
「総括すると●攻撃力の高さから緊急時の戦闘要員になる●戦闘時のデッキ破壊効果を発動しながら他の【神碑】カードの効果で攻撃モンスターの攻撃を止めて更にデッキ破壊しつつ、牽制。●被破壊時の回収効果で状況に合わせた【神碑】速攻魔法カードを回収可能、と一癖あるとはいえ中々強力で今までの【神碑】融合モンスターの性質を全部併せ持っている感じがするな。」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「癖は強いけど効果自体は今までの【神碑】融合モンスターの性質を上手く併せ持ったいい効果だったね。」
「こう言う「枚数与えるとやばい」テーマってのは大抵一枚だけの代わり何かしら今までのカードのいいどころ取りな効果多いからなぁ。今回もそう言うケースだな。」
「ただ欲を言えばメインデッキのカードが欲しかった気もするわね。」
「まあ、こればかりは記事でも言ったけどやはり【デッキ破壊】という嫌われがちな性質のデッキだししょうがないよ。それに【神碑】速攻魔法の共通効果のおかげで実質的な手札が増えるようなもんだし。」
「そうだね。それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか?」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: