トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

カード感想

強力なレジェンドサポート《語り継がれし英雄譚》の感想を語りたい的な

◥◣◥◣◢◤◢◤灼熱のサラマンデウス➊➊.➊➏ 🅢🅐🅣◢◤◢◤◥◣◥◣\ 収録カード公開 /◤語り継がれし英雄譚◢収録❗️✅HPhttps://t.co/CsL6swhUl7発売まであと22日#ラッシュデュエル pic.twitter.com/8R4CqMsbro — 【公式】遊戯王ラッシュデュエル (@YuGiOh_RUSHDUEL) 2024年10月25…

結構ラッシュだと優秀?《ヘルフレイムエンペラー》の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp

ついにラッシュにも参戦!ラッシュ版《ガジェット》の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp 【3色ガジェット】 【マキシマム・ガジェット3種】 【機動配備 ギア・スタート】 【起動司令 ギア・フォース】 【古代の機械双頭竜】 【締め】

新しい《メタル化》の強化カード2枚の感想を語りたい的な

収録カード公開 ❗️━━━━━━━━━━𝐒𝐔𝐏𝐑𝐄𝐌𝐄 𝐃𝐀𝐑𝐊𝐍𝐄𝐒𝐒𝟏𝟎.𝟐𝟔 𝐒𝐚𝐭━━━━━━━━━━◤鋼炎の剣士◢◤メタル化・鋼炎装甲◢収録❗️✅HPhttps://t.co/exGBd4Yjz0発売まであと14日 pic.twitter.com/shfFty9i65 — 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2024年10月12日

神再録&神新規ばかり!!「デュエキングパック」の新規と再録の注目カードの感想語りたい的な

【新規カード】 【神門の精霊エールフリート/ホーリー・スパーク壱式】 【魔導竜バジュラ/次元のバジュラズ・ソウル】 【悪魔神バロム・コバルト】 【再録カード】 【ブレイン・スラッシュ】 【神聖の精霊 アルカ・キッド】 【支配の精霊 ペルフェクト】 【締め】

流石に最近過剰強化多すぎない?《ジェット・シャーク》の感想を語りたい的な

収録カード公開 🦈━━━━━━━━━━𝐒𝐔𝐏𝐑𝐄𝐌𝐄 𝐃𝐀𝐑𝐊𝐍𝐄𝐒𝐒𝟏𝟎.𝟐𝟔 𝐒𝐚𝐭━━━━━━━━━━◤ジェット・シャーク◢収録❗️✅HPhttps://t.co/exGBd4XLJs発売まであと17日 pic.twitter.com/Y6SHfnrtAF — 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2024年10月9日

キリフダッシュ軸の強化になる2枚の新ジョーカーズの感想を語りたい的な

【勝熱夢双モモキング】 【タイムピョンチキ/オラオラ・ジョーカーズ】 【締め】

結構強そう。ラッシュ版【リリー】の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp

実用性もファンアイテムとしても優秀!《二重融合》の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp

【ボルコン】になりそうな新規2枚の感想を語りたい的な

「今回は本日公開された【ボルコン】の強化になるであろう2枚のカードの感想を語ろうと思うぜ。」 「元【ボルコン】使いのアンタとしては記事にしないわけにはいかない2枚だったわね。9箱予約しているらしいし、大体のカードは手に入りそうね。」

3枚の便利な海外先行カードの感想を語りたい的な

【原始生命態ティア】 【マインド・キャスリン】 【多層融合】 【締め】

おまけで組めるにしては強い!ラッシュ版【ワイト】の感想を語りたい的な

【ワイトキング】 【ワイト男爵】 【ゾンビファイアーワーク】 【再録カード】 【締め】

あの便利カードがラッシュにも!ラッシュ版《カードガンナー》の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp

結構汎用性高め?《絆と結束の超魔導剣士》の感想を語りたい的な

yu-gi-oh.jp

最強にして頂点!?噂の《ドリーム・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》の感想を語りたい的な

「…ついに…!!俺のデッキにも最強のドリームクリーチャーが…!!」 「珍しい始まり方ね。ドリームクリーチャーって事は噂の「あのカード」の事ね。」 「あぁ。最近噂の最強のあのカードだぜ…!!」

専用度は高いけどイラストアドは最高レベル!金トレ版《ヴァルキリアス・武者・ムサシ「弐天」》の感想を語りたい的な

デュエチューブにて、#lack さんによる、9月21日(土)発売王道篇第3弾 「ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」に収録される金トレジャー《ヴァルキリアス・武者・ムサシ「弐天」》を公開!https://t.co/X7OQIRd18e#デュエマ #金トレ pic.twitter.com/jub1A…

最高レベルのイラスト!金トレ版《ピース・盾・ルピア》の感想を語りたい的な

デュエチューブにて、#ひと和 さんによる、9月21日(土)発売王道篇第3弾 「ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」に収録される金トレジャー《ピース・盾・ルピア》を公開!https://t.co/ixYYoovEzQ#デュエマ #金トレ pic.twitter.com/SP5wYGkRaH — デュエル…

なんか今回専用カード多くない?金トレ版《MAX-Gジョラゴン》の感想を語りたい的な

デュエチューブにて、#hncl さんによる、9月21日(土)発売王道篇第3弾 「ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」に収録される金トレジャー《MAX-Gジョラゴン》を公開!https://t.co/MxhtgASANZ#デュエマ #金トレ pic.twitter.com/dPcBcB4a88 — デュエル・マ…

悪くない1枚。金トレ版《アポカリプス・ディ》の感想を語りたい的な

デュエチューブにて、#とよ田みのる さんによる、9月21日(土)発売王道篇第3弾 「ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」に収録される金トレジャー《アポカリプス・デイ》を公開!https://t.co/SO1CsGdQtr#デュエマ #金トレ pic.twitter.com/dVYflAS4lh — デ…

擬人化と言うよりコスプレ感漂う一枚。金トレジャー《邪眼教皇ロマノフⅡ世》を語りたい的な

デュエチューブにて、#黒井ススム さんによる、9月21日(土)発売王道篇第3弾 「ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」に収録される金トレジャー《邪眼教皇ロマノフⅡ世》を公開!https://t.co/HpUPrwk5ow#デュエマ #金トレ pic.twitter.com/2BQdTYKSQm — デ…

付録デッキとは思えない強さ!!コロコロ付録デッキ「暴淵の邪神」の感想を語りたい的な

「今回は先日発売したコロコロの付録デッキ「アビス・エナジー」の感想を語ろうと思うぜ。」 「今年二回目の付録デッキね。確かあんたの事前評価は結構低めだった気がするけど、買ってきたのね。」 「そりゃ付録デッキは手頃にデッキを増やせるからなぁ~。買…

やはりこう言う感じの強化の方が良い!!【炎の剣士】強化を語りたい的な

yu-gi-oh.jp 【闘炎の剣士】 【飛龍炎サラマンドラ】 【幻炎の剣士ーミラージュ・ソードマンー】 【極炎の剣士】 【闘気炎斬龍】 【炎の剣域】 【サラマンドラ・フュージョン】 【闘気炎斬剣】 【鎖り付き飛龍炎刃】 【炎の剣舞】 【再録カード】 【締め】

更なる【レジェンド】強化カードの感想を語りたい的な

「今回はまさかの【レジェンド】シリーズに追加カードがされていたのでそちらの感想を語りたいと思うぜ。」

効果・イラスト共に豪勢!!【レジェンド】シリーズを語りたい的な

【グランド・レジェンド・セイバー】 【グランド・レジェンド・マジシャン】 【グランド・レジェンド・プリースト】 【レジェンド・プリースト】 【レジェンド・スカウト】 【受け継がれし一閃】 【レジェンド・エンブレム】 【再録カード】 【締め】

遂に参戦!!ラッシュ版【古代の機械】の感想を語りたい的な

【古代の機械巨人】 【古代の機械恐獣】 【古代の機械強兵】 【古代の機械獣】 【古代の機械兵士】 【歯車街区】 【締め】

個人的にかなりいいカード。《藍眼の銀龍》の感想を語りたい的な

収録カード公開‼️═════════𝐒𝐓𝐑𝐔𝐂𝐓𝐔𝐑𝐄 𝐃𝐄𝐂𝐊- 青き眼の光臨 -𝟗.𝟕 𝐒𝐚𝐭═════════◤藍眼の銀龍◢収録❗️✅HPhttps://t.co/OQhZgT7XRD〝あと3⃣日〟 pic.twitter.com/rV4WIv6oZI — 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2024年9月4日

豪華再録!!「真・レジェンド覚醒パック」の再録を語りたい的な

「今回は「真・レジェンドパック」に再録される5枚のレジェンドカードの感想を語りたいと思うぜ。」

神アートが届いたのでその感想的な

今回は昨日神アートが届きましたのでその感想です。 本来は昨日投稿したかったのですが何故かamazonphotoにデータが反映されず、データ移行ができなかったので今日に投稿をずらさせて頂きました。 それでは早速見ていきましょう!

プレイス版グレートメカオーを紙に出して欲しい的な

今回は最近デュエプレを結構真面目にプレイしていて、【グレートメカオー】にはまっているので「これをリアルで出してくれ!」的な感想と紙版との比較をしたいと思います。 正直最初は「今更【グレートメカオー】プッシュ?好きだったけど今更戦えるの?」と思…

今年も二度目の神アート!「リュウセイ・カイザーが転生したら勇者だった件」の感想を語りたい的な

「今回は今年も2度目の神アートがやってきたぜと言う事で今回の神アート「リュウセイ・カイザーが転生したら勇者だった件」の感想を語ろうと思うぜ。」